トップ
最新情報
図書館総合展 情報
あらまし読み実践地図
応募のお誘い
あらまし読み実践地図
「あらまし読み」実践
準備するもの
シート活用-時間
STEP1
STEP2
STEP3
シート説明-対話
Zoomであらまし読み
シートのダウンロード
よくある質問
「レポート作成」へ
書くことの実例
本のリスト例1
本のリスト例2
探究の入口
高大生の読書
「情報読書」ジャンル
「読書技術」を持とう
あらましメソッドの効果
ZOOMワークショップ予定・申込
お申し込み
お問い合わせ
トップ
最新情報
あらまし読み実践地図
「あらまし読み」実践
よくある質問
「レポート作成」へ
探究の入口
あらましメソッドの効果
ZOOMワークショップ予定・申込
大高中小(高学年)の情報読書の〈あらまし読み〉ワークショップ参加者が始めた学校の実践地図をGoogleマップ化! ★公益社団法人全国学校図書館協議会 機関誌SLA「学校図書館」2024.11月号No.889に〈あらまし読み〉を紹介。マップからよめます。
定期ワークショップお申し込み
名前
メールアドレス(できるだけPCでご参加ください。参加中はカメラオン・音声オンをお願いする場面があります)
申し込み希望日時のワークショップを選択してください(1度に1回ずつ申し込んで参加してみてください。その後、2回目のお申込みが必要かどうかご判断ください。混みあったワークショップではありません)
第62回2025.05.10(土)14-15:30
第63回2025.06.22(日)14-15:30 (図書館総合展Ⅰ会期中)
第64回2025.07.12(土)14-15:30
第65回2025.09.13(土)14-15:30
第66回2025.11.15(土)14-15:30 (図書館総合展Ⅱ会期中)
所属をお知らせください
大学の先生
大学図書館
高校の先生
高校図書館
中学校の先生
中学校図書館
小学校の先生
小学校図書館
特別支援教育の先生
公共図書館関係者
大学生・大学院生
高校生
中学生
出版社・企業
その他
何をご覧になってこのワークショップをお知りになりましたか?
ご参加の目的や動機について、ご記入ください。すでに参加されたことのある方は、現在のご質問などをご記入ください。
プライバシーポリシー
が適用されます。
メモ:
*
は入力必須項目です
トップへ戻る
閉じる